人材派遣FAQ

登録について

Q1ホームページから登録できますか?
A1

はい、登録できます。ただし、ホームページからの登録はあくまで”仮登録”ですので、「登録説明会」にご来社いただく必要がございます。

Q2登録説明会時に履歴書が必要ですか?
A2

必要です。派遣先をご紹介時に履歴書を提出して頂きます。

Q3登録は無料ですか?
A3

はい、登録に際しての費用は一切かかりません。
採用は面接の上で決定します。
採用決定までの諸費用(履歴書用写真代、コピー代など)は負担できませんので、ご注意ください。

Q4登録するための条件などはありますか?
A4

いいえ、条件はありません。派遣で働きたいという意欲をお持ちの方でしたら。どなたでもご登録いただけます。

Q5今すぐは働けないのですが、それでも登録はできますか?
A5

はい、他の派遣会社に登録されていても、NECフィールディングサポートクルーにご登録いただくことは可能です。但し他派遣会社での就労が決まった場合はご面倒でもその旨のご連絡をお願いします。

Q6登録するときはどんなことを聞かれますか?
A6

お名前、ご連絡先を確認させていただくほか、適性やご希望に合ったお仕事をご案内するため、職歴、経験、スキルまたは詳しい希望条件などを伺います。

Q7プライバシーは守られますか?
A7

NECフィールディングサポートクルーでは、個人情報を保護、管理することが当社の事業活動を行なう上で最重要事項と位置付け、「個人情報保護」に基づいた適正な管理を行なっています。

Q8ホームページから仮登録しましたが、いつぐらいに本登録の説明会の連絡はありますか?
A8

仮登録いただいた後、3日以内にご連絡差し上げるよう努めています。3日以上経って連絡がない場合は、お手数ですが下記までお知らせください。
問合せ先 フリーダイヤル 0120-726-822

仕事・就業について

Q1どうやってお仕事を紹介してもらえるのですか?
A1

登録説明会でお聞きした希望条件などを参考に、コーディネーターがご希望に沿ったお仕事を探し、ご案内させていただきます。

Q2どのような種類のお仕事があるのですか?
A2

現在募集中のお仕事の詳しいことはこちらをご覧ください。

Q3やりたい仕事があります。未経験でも大丈夫ですか?
A3

未経験でも就業できるお仕事もございます。また実務は未経験でもスキルなどを考慮し、就業可能かどうか診断します。お気軽にご相談ください。

Q4就業中の相談事は誰に相談すればいいのですか?
A4

定期的にコーディネーターが就業先に伺いますので、何か変わったこと、困ったことがございましたらお伝えください。もちろん、お電話をいただいてもかまいません。お気軽にご相談ください。

スキルアップについて

Q1スキルアップのためのスクールや講座はありますか?
A1

派遣先の要請により実施する場合がございます。

給与や保険、制度について

Q1社会保険は加入できますか?
A1

はい、加入できます。就業時間・期間により社会保険に加入することが義務付けられています。

Q2給与の振込み日は就業先が変わっても同じですか?
A2

就業先が変わっても給与の振込み日は変わりません。月末締め翌月25日となっています。

Q3通勤費はもらえますか?
A3

通勤費は時間給に含まれております。但し、業務中に発生した交通費はお支払いします。

Q4有給休暇についてお聞きしたいのですが?
A4

有給休暇は継続就業6ヵ月以上の方に発生します。有給休暇取得時に「休暇表」をご送付いたします。

Q5慶弔休暇はありますか?
A5

慶弔休暇の制度はございません。有給休暇をお使いいただくか、欠勤されるかのいずれかになります。

Q6源泉徴収票は発行してもらえますか?
A6

当年度に当社から給与の支払いを受けた方には、翌年1月中に郵送いたします。

事業所ごとの情報提供について

Q1情報提供はどのように依頼すればよいのですか?
A1

「お問い合わせ」フォームの「お問い合わせ内容」欄に『情報公開資料希望』とご記入のうえご依頼ください。紙または電子データにてご提供いたします。